水分補給について
こんにちは!リベロ整体院です💪
皆さん少し暖かくなって来ましたが、こまめに水分をとっていますか?
一般成人の体の水分は体重の約60%と言われています。
水分の体内での役割は
・生体の構成成分(構造的役割)
・生体内での生化学反応を行う場(物質溶解の役割)
・栄養素などを体内で運ぶ(物質運搬の役割)
・身体の体温保持
・身体への衝撃吸収の役割
などさまざまな役割があります!
人間にとって水分はなくてはならないですね😌
冬から春になってきて、少し暖かくなる日が増えて来ましたが、
知らない間に汗をかいたり、喉が渇くなんて時はないですか?
人間は身体の体温保持のために汗をかいたり、排尿したりします。
「喉が渇いた」と思う時には脱水はすでにあり、脱水状態の1つです😓
脱水は身体の不調や痛みにも繋がり、
「腰痛」や「頭痛」の原因とも言われています。
よく患者さんやジム会員さんに水分とってる?と聞くと、
お酒(アルコール)やコーヒーは飲んでる!
という方がいますが、アルコールやコーヒー(カフェイン)は利尿作用があるので、
脱水を加速させてしまう場合もあります😅
少しずつでいいので、こまめに水分をとって体調管理をしっかりしましょう!
また冬で体重が増えてしまった方、運動したい!という方、
整体やフットケアなどはもちろん、
パーソナルトレーニングもやっておりますのでお気軽にご相談下さい😌
投稿者プロフィール

- 病院や整骨院、ジムでのトレーナーの勤務経験の経て、整体院をオープンさせていただきました。さまざまな目線からお客様一人一人に合わせた施術でコンディショニングを整えて根本的改善を目指します。お気軽にご相談いただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
最新の投稿
トピックス2025/3/22全国選抜少年少女空手道交流大会の救護へ
お知らせ2025/3/203/29(土)アニマルフロー×キックボクシング
お知らせ2025/3/152/22プロキックボクシング興行
お知らせ2025/2/282025年3月の営業時間について