太もも前ストレッチPart2
こんにちは!リベロ整体院です💪
簡単にできるもも前のストレッチを紹介していきます!
腰痛や反り腰、足の浮腫の改善にも効果的ですので是非やってみてください♪
①横向きで寝た状態で上方の足を手で持ち、上に伸ばしていく
→なるべく背中がそらないようにして、股関節の付け根が少しでも張ってる感じがあればOK🙆
左右ともゆっくり15〜20秒ほど伸ばしていきましょう。


②床に座った状態で片足の膝を外側曲げた状態で上半身(重心)を後ろにしもも前を伸ばしていく
→反対の足は伸ばしても曲げてても良いが伸びる部位が少し変わるので2パターンやってあげると◎
※膝や足首が痛い方、腰や体制がつらい方は無理やりやらずに少しずつ伸ばしましょう!


この①②のやり方は難しいストレッチ方法ではありませんが、体に違和感などある方は無理せずに行ってください😓
1,2分でできるストレッチですので、是非毎日続けてやってみてください!
投稿者プロフィール

- 病院や整骨院、ジムでのトレーナーの勤務経験の経て、整体院をオープンさせていただきました。さまざまな目線からお客様一人一人に合わせた施術でコンディショニングを整えて根本的改善を目指します。お気軽にご相談いただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
最新の投稿
お知らせ2025/6/287月の営業時間について
お知らせ2025/6/166/21(土)後楽園ホールにて
トピックス2025/6/13夏に向けてのダイエットについて
お知らせ2025/5/316月の営業時間について